ども
見事に予想は、はずれました。「和」だけでしたね。今気になるのは、「令」の表記です。発表の時、なーんか違和感あると思ったら、「令」って2つ表記があるのですね、今このデータ上で表記されてる形と、カタカナの「マ」を書く形。文化庁的にはどちらもOKとの事…、しかも発表の時菅官房長官の持っていた書は…
まさかの混合タイプ(笑)
(屋根の下が点になっているタイプ)
このタイプの時は屋根の下は「一」になるはずなんですけどね…って事で、実は「令和」の発表会見では、世間に新しいハイブリッド「令」を発表した日でもあったのです…
色々言ってますが…この辺りを説明するのに電子表記だと難しいですね…やっぱり手書きを見直すべきかな…せどりも初心に戻るべきかなぁ…と考える今日この頃です…
じゃ
tetsuzo
コメント