ども。
正月のゲオセール行きましたか?
あたしも家族の買い物ついでに
近くにあった
GEOに少しだけ顔出しました
結果。
本体は全部180円で仕入れてます。
周辺機器は100円ですね。
隣りにあったTSUTAYAでも
しっかりと、CDを少し仕入れてます♪
やっぱりGEOのセールは
仕入れしやすいです。
普段CDが多いですが
この日ばかりはサクッとゲームも仕入れます
2980円から1076円引かれて
そこから2000円引かれるので・・・
ルールにより180円♪
これも2000円引きで
ルールに基づき180円♪
これも180円
どれもこれも
何だかんだ180円。
ど~なってんだ
このセール?w
ってな事で
これらを出品しつつ・・・
明日からの
本業開始に備えます
じゃまた。
てつぞー(TESUZO)
コメント
お久しぶりです。
昔のTETSUZOさんのブログ時代に色々質問させてもらったことのあるtetsujiと言います。
私も継続してまったりやっていますが、記事のルールにより180円っていうのはどういうことでしょうか??
お久しぶりです(^^)
コメント有難う御座います!
GEOのセールのルールですが
本体は全て2000円引き。
で、0円以下になってしまうものは・・・
全て180円になるというルールです。
と、言う事で、値引き含めた
通常価格が2000円以下であれば
全部180円になる!という事です。
えっ!そんなルールがあったんですか!?初めて知りました(ーー;)
表示されてないのにレジで値引きになるってことですかね?
あくまでセールの時だけですよ^^;
年に何度かGEOセールが有りますので、よく見ておいて下さいね。
正月は1/5までいつもセール期間です。この期間はルールが適用されますよ〜